早稲田大学在学時には、EC事業にて起業。
海外生活を経て、新卒でPR会社(東証一部)に就職。
PRコンサルタントとして、大手クライアント〜ベンチャー企業まで
幅広いクライアントのPRサポートを実施。
その後、HR/HRtech系企業にて下記領域の新規事業を立ち上げる。
◼︎国内人材紹介事業
◼︎海外人材紹介事業
◼︎グローバル採用支援事業
◼︎ダイレクトリクルーティングプラットフォーム(HRTech)
◼︎AI(機械学習)を用いたソーシャルスカウトサービス(SaaS)
また、経営企画としての経験も有り。
全社のPL管理及び事業グロース/新規事業立案を担う。
その他、パラレルワーカーとしてのキャリアも
これまで実践してきている。
(主なPJ)
実績①(2011年4月-2013年3月)
EC事業の立ち上げ
:米国企業とアライアンスを提携し、輸入商材(健康カテゴリメイン)を
ECサイトで販売。アライアンス提携から、ユーザー獲得のためのマーケティング業務に従事。
実績②(2015年4月-2015年12月)
インバウンド事業立ち上げ支援
:訪日旅行者をターゲットとした、webサービス開発支援。
* 事業プランの策定
* プロトタイピング
* 初期のユーザー獲得(toC/toB)
* マネタイズ支援
実績③(2019年1月-現在)
スポーツ関連事業の立ち上げ支援
:「スポーツx動画」でのスタートアップ事業立ち上げ支援
* 事業プランの策定
* プロトタイピング
* サービス開発マネジメント(PM業務)
* マネタイズ支援(マーケティング戦略策定〜実行まで)
実績④(2019年4月-現在)
地方企業の働き方改革/採用支援
:ディスカッションパートナーおよびコンサルタントとして地方企業の
事業成長をHR視点でアドバイス(チーム対応のため、そのほかファイナンス/マーケティングも実行)
* アナログな注文方法のシステム化
* リブランディング戦略策定/実行
実績⑤(2019年6月-現在)
老舗企業(SPツール関連)におけるデジタルトランスフォーム支援
* デジタルトランスフォーム案策定
* アナログな注文方法のシステム化
* リブランディング戦略策定/実行
(得意な領域)
- 新規事業立ち上げ(webサービスやHR領域)
- PRコンサル
- SNS/コミュニティ
ビジネスをデザインする
<業務内容>
■新規事業立ち上げ(2回)
- 中途採用 人材紹介事業
- 海外ITエンジニア採用事業
■新規・既存営業
■Webマーケティング(SEO関連、Facebook広告などの広告運用など)
■WEBディレクター
2015年 04月 ~ 2017年 03月
◼︎経営企画(2019年〜)
- 全社の予実管理
- 新規事業企画
- digg(エンジニアタレントプール)のPM
- エンジニアソリューションコンサル事業
◼︎tech boost(教育事業)/マネージャー(2018年)
プログラミングスクール『tech boost』の立ち上げおよび運営
◼︎TechStars(HRTech)/マネージャー(2017年)
- Tech Stars(エンジニア特化ダイレクトスカウト)
- 人材紹介事業
2017年 03月 ~ 現在
2015年 04月 ~
早稲田大学 政治経済学部・政治学科
2014年 03月 卒業